●カートの会員と中古情報の会員とはまったく異なります。
●カート会員登録されるとカートでご購入の際にポイントが付く特典が利用できます

真木の灰 1KG

  • 真木の灰 1kg

    真木の灰 1kg

  • 未精製の生灰ですが、完全乾燥です。

    未精製の生灰ですが、完全乾燥です。

  • 100目で篩いました

    100目で篩いました

  • 燃えかす等の残渣は約3%程度

    燃えかす等の残渣は約3%程度

  • 焼成テストピース

    焼成テストピース

  • 黄土や三成分による調合例

    黄土や三成分による調合例

送料:500円
(全国一律 エクスパック)

大手製材所から出る木っ端が原料
よく管理された最新のバイオマスボイラーで、貴重な資源の有効活用をするエコな灰です。
産地:主に岡山県産の杉7割、桧3割程度で混入    
真木の部分だけで樹皮は全く含まれてません.
未精製ですが、微細粉末で完全乾燥です。
気になる鉄粉等の不純物の混入はほとんどありません。
未精製ですが、粒度も大変細かく燃えかすやゴミなどの混入はほとんどない。
【真木の灰】
SiO2:3.1 ,Al2O3:0.99 ,CaO:28 ,Fe2O3:1.4 ,K2O:14 ,TiO2:0.13 NgO:8.3 ,Na2O:0.28 ,MnO:1.5 ,P2O5:1.9
燃焼減40.4 , PH:13,含水率:0.8%  

80目程度の篩いならすぐ通り、燃え残りなどの残渣は80目で2%、 100目では3%程度です。残渣には砂などはほとんど含まれていません。

使い方(参考)
計量後、先に灰だけを水で2~3度洗い水漉等をしてあく抜きをしてください。灰は沈殿が比較的早いです。
あく抜き後に残りの原料を加えて攪拌し、篩いを通す程度でも十分釉薬として使えるものになります。
市販の精製した物は雨ざらし等であく抜きをした後、十分な乾燥してないものがほとんどで正確な計量のためには、購入後に乾燥・篩い通しをしなければならず、時間がかかったり重量減もあります。
未精製ですが、使い勝手は良いです。

注意
アルカリ性が強いので水漉し作業の時は手袋などをして手を保護して下さい。そのアルカリ成分を生かしガーデニング、土壌改良等にも使えます。大量にお使いの場合はご相談ください

価格:680

在庫あり
注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索